HSP後援UTCMES公開シンポジウム「UNRWAの歩みとパレスチナ問題」(2023年7月29日)
| タイトル | HSP後援UTCMES公開シンポジウム「UNRWAの歩みとパレスチナ問題」 |
| 概要 | 東京大学「人間の安全保障」プログラム(HSP)では、中東地域研究センター(UTCMES)との協力体制のもと、公開シンポジウム「UNRWAの歩みとパレスチナ問題:日本のパレスチナ難民支援70周年を迎えて」を開催します。また、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)も共催しています。このシンポジウムには、どなたでも無料でご参加いただくことができます。ぜひご参加いただけましたら幸いです。なお、Zoomによるオンライン参加も可能です。 |
| 日時 | 2023年7月29日(土) 14:00 – 16:30 |
| 場所 | >駒場キャンパス18号館(地図)ホール *zoomによるオンライン参加も可能です |
| 基調報告者 | 清田明宏(UNRWA保健局長) |
| 講演 | 酒井啓子(千葉大学) 錦田愛子(慶應義塾大学) 江﨑智絵(防衛大学校) |
| モデレーター | 荻上チキ(評論家・ラジオパーソナリティ) |
| 言語 | 日本語 |
| 参加費 | 無料 |
| 定員 | 200名 |
| お申込み | UNRWA特設ページ |
| 主催 | 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA) 東京大学中東地域研究センター(UTCMES) |
| 後援 | 東京大学大学院総合文化研究科「人間の安全保障」プログラム(HSP) 東京大学持続的平和研究センター(RCSP) 東京大学持続的開発研究センター(RCSD) |
2023.7.12



