HSP Seminar no.124 The What, How and When Questions In Africa’s Development
昨年、セルジュ・ラトゥーシュの『経済成長なき社会発展は可能か?』の日本語訳が出版されて以来、「脱成長」という言葉が広く注目されるようになりました。これに対して、世銀をはじめとする様々な国際機関・組織・団体は、依然として途上国は持続的成長を必要としている、という立場を守っています。人間の経済活動の規模が地球の環境容量を超えてしまった今日、「脱成長」は普遍的に追求されるべき理念だと思われますが、それは先進国のエゴイズムなのでしょうか。このセミナーでは、ナイジェリアで農業社会学を研究されているエニオラ・ファブソロ教授(アベオクタ農業大学、現在、東京大学客員研究員)に、アフリカが本当に開発援助と経済成長を必要としているのかを語っていただきます。そして、アフリカの自立にとって重要なことは、自給農業から出発する経済制度の再構築であるという、ファブソロ教授の持論を展開していただきます。
- 日時:2011年7月14日(木) 17:30-19:30
- 場所:東京大学駒場キャンパス 18号館1階 メディアラボ2
(地図はこちら) - 講師:エニオラ・ファブソロ (東京大学大学院総合文化研究科客員研究員)
- コメンテーター:
勝俣 誠 (明治学院大学国際学部教授)
遠藤 貢 (東京大学大学院総合文化研究科教授) - 司会:丸山 真人 (東京大学大学院総合文化研究科教授)
- 言語:英語
- 主催:東京大学大学院総合文化研究科
「人間の安全保障」プログラム (HSP)
グローバル地域研究機構 (IAGS) アフリカ地域研究センター
グローバル地域研究機構 (IAGS) 持続的開発研究センター
2011.7.14