第257回HSPセミナー「ミャンマー現地調査報告とミャンマーに対する支援の課題と展望」(2019年6月28日)

タイトル ミャンマー現地調査報告とミャンマーに対する支援の課題と展望
概要 本セミナーは、SDG16+研究会とネットワークガバナンス研究会との共催による民官産学連携のセミナーです。日本は、官民挙げてミャンマーの民主化と平和構築、難民/IDPの帰還のための支援をしてきています。しかし、バングラデシュとの国境沿いにおける大規模な人道、難民問題も繰り返されていて、欧米では経済制裁も辞さない構えです。佐藤暁子弁護士が、昨年3月に行ったミャンマー現地調査を報告する機会に、これまで現地で活躍されていた方々にそれぞれの立場から、日本の援助政策への提言をいただき、議論します。なお、自由な議論をするために、参加者にはチャタムハウスルールの遵守をお願いします。
日時 2019年6月28日(金)午後6:00 − 8:00
場所 東京大学 駒場Iキャンパス 18号館(地図)4階 コラボレーションルーム1
講師
  • 佐藤暁子(弁護士)
    現地調査報告:ティラワSEZ、中国のレパダン銅鉱山開発、カヤン州など帰還支援事業の現地調査報告をもとに、「ビジネスと人権」の観点から開発援助、投資で留意すべき課題と提言(20分)
  • 森祐次(日本財団常務理事)
    日本財団のミャンマー支援活動(ビデオでの登壇予定、10分)
  • 梁井崇史(住友商事、元ティラワSEZ運営会社社長)
    ティラワSEZでの開発・投資活動(コメント含めて15分)
  • 忍足謙朗(AAR常務理事、元WFP職員)
    ロヒンギャ難民支援活動(コメント含めて15分)
コメンテーター 斉田幸雄(外務省南東アジア第一課長)(調整中)
司会 佐藤安信(東京大学教授)
言語 日本語
主催 東京大学 大学院総合文化研究科 「人間の安全保障」プログラム (HSP)
東京大学 大学院総合文化研究科 グローバル地域研究機構 (IAGS) 持続的平和研究センター (RCSP)
東京大学 大学院総合文化研究科 グローバル地域研究機構 (IAGS) 持続的開発研究センター
科学研究費補助金基盤A「東アジアにおける正義へのアクセスのためのネットワーク・ガバナンスの検証」研究会
共催 SDG16+研究会

東京大学 大学院総合文化研究科
「人間の安全保障」プログラム(HSP)

           

〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学 大学院総合文化研究科
「人間の安全保障」プログラム事務局
tel/fax: 03-5454-4930 
e-mail: hsp-toiawase [at] hsp.c.u-tokyo.ac.jp

Copyright © HSP, The University of Tokyo
トップへ戻るボタン