第317回HSPセミナー「ラテンアメリカにおける「人間の安全保障」と外務省におけるキャリア開発」(2025年5月16日)
タイトル | ラテンアメリカにおける「人間の安全保障」と外務省におけるキャリア開発 |
概要 | ラテンアメリカ、特に中米・カリブ地域に詳しい外交官として、激動の時代における人間の安全保障と日本が果たし得る役割について概説したのち、質疑応答の時間を設けます。また、外交や国際協力に関心のある参加者にキャリア面でのアドバイスを行います。 【スケジュール】 15:00-15:05 佐藤課長の紹介(略歴等) 第一部 15:05-15:25 プレゼン「ラテンアメリカにおける人間の安全保障と日本の役割」佐藤課長 15:25-15:40 質疑応答 第二部 15:40-16:00 対談「ラテンアメリカと日本の新たな関係構築に向けて」佐藤課長×受田教授 16:00-16:20 「外務省におけるキャリア開発」 16:20-16:30 質疑応答 |
日時 | 2025年5月16日(金)15:00‐16:30 |
場所 | 東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム1 |
講師 | 佐藤慎市(外務省 中南米局 中米カリブ課長・カリブ室長) |
コメンテーター | 受田宏之(東京大学大学院総合文化研究科「人間の安全保障」プログラム (HSP) 教授) |
司会 | 菊地隆男(東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻『人間の安全保障プログラム』博士課程) |
言語 | 日本語 |
資料 | 資料は当日配布します。 |
主催 | 東京大学 大学院総合文化研究科「人間の安全保障」プログラム(HSP) |
2025.5.1