第321回HSPセミナー「国際人道法で今の世界を見るー国際人道法模擬裁判とロールプレイ大会の紹介を含む」(2025年7月24日)

タイトル 国際人道法で今の世界を見るーー国際人道法模擬裁判とロールプレイ大会の紹介を含む
概要 キハラハント愛教授が、現代の国際情勢を国際人道法(IHL)の視点から読み解きます。世界情勢に関心のある学生はぜひご参加ください。参加にあたり、国際人道法に関する基礎知識を有していることを推奨しますが、必須ではありません。講義後には、東京大学の学生を対象に、国際人道法模擬裁判及びロールプレイ大会の紹介も行います。
日時 2025年7月24日(木)18:00‐19:30
場所 Zoom
講師・司会 キハラハント愛教授(東京大学大学院総合文化研究科「人間の安全保障」プログラム (HSP) 教授)
言語 英語(通訳なし)
資料 資料は参加登録者にお送りします。当日、追加で配布される可能性もあります。
参加登録フォーム 要参加登録。登録はこちら
主催 東京大学 大学院総合文化研究科「人間の安全保障」プログラム(HSP)
共催 東京大学 大学院総合文化研究科 グローバル地域研究機構(IAGS) 持続的平和研究センター

東京大学 大学院総合文化研究科
「人間の安全保障」プログラム(HSP)

           

〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学 大学院総合文化研究科
「人間の安全保障」プログラム事務局
tel/fax: 03-5454-4930 
e-mail: hsp-toiawase [at] hsp.c.u-tokyo.ac.jp

Copyright © HSP, The University of Tokyo
トップへ戻るボタン