HSP Seminar no.130 Human Trafficking in the Great Mekong Sub-region: Modern Day Slavery Revealed

近年の奴隷の現状は日々明らかになっており、世界中で数え切れない男性、女性そして子どもが、恐ろしい奴隷のような境遇に苦しんでいます。外国領海の漁船で19時間の労働を強いられる10代の少年、毎晩10人もの見知らぬ男性と性行為を許容される女性、あるいは悪徳下請け業者の電子部品を作る搾取工場に売られた子どもなど、日々これらの現実のドラマが、我々すべての国で起きているのです。

世界的に、奴隷にされた人々は2700万人いると見積もられており、アジアだけでおよそ半分を占めています。人身売買に関する国連の専門家であるMatthew Friedman氏には、アジア全体における人身売買問題について包括的な全体像を提供していただきます。人身売買とは何か、それはどのように行われており、それの取り組むために何が行われているか。彼のプレゼンテーションでは、政府と市民社会が行っていることと、現在までに取組まれている事と従来の難題への仕事がどれほど効果的か、について焦点をあてます。

Matthew Friedman氏は、活動家、プログラムデザイナー、評価者や管理者として20年以上の経験を持ち、人身売買に関わる国際的な専門家。現在、タイのバンコクを本部とする、人身売買に関する国連機関間プロジェクト(United Nations Inter-Agency Project on Human Trafficking (UNIAP))の地域事業マネージャ-を務めています。

UNIAPは、バンコクにある本部と、カンボジア、中国、ラオス人民民主共和国、ミャンマー、タイ、ベトナムの首都にある国別プロジェクト事務局によって構成されます。それは、地域と地域を超えて、政府、市民社会、そして個人グループとの国連システムと繋がる、世界で最大の人身売買に関する機関間調整する機関のひとつです。

  • 日時:2011年12月13日(火) 10:40-12:10
  • 場所:東京大学駒場キャンパス 5号館3階531教室
    (地図はこちら
  • 講師:Matthew Friedman(人身売買に関する国連機関間プロジェクト(United Nations Inter-Agency Project on Human Trafficking (UNIAP))地域事業マネージャ-)
  • メディエーター:山田 美和(アジア経済研究所)
  • コメンテーター:Marip Seng Bu(カチン民族機構日本事務局長)
  • 言語:英語
  • 資料:UNIAPのWebサイト
  • 主催:東京大学大学院総合文化研究科
    「人間の安全保障」プログラム (HSP)
    難民移民ドキュメンテーションセンター(CDR)

HSP Seminar no.129 Experience of Voluntary Activities for the Suffering in East Japan Earthquakes

シリーズで行っているHSPセミナー「震災・原発と人間の安全保障」。六回目は、「ボランティア活動」について、議論したいと思います。

ゲストとして、NPO法人「人間の安全保障フォーラム(HSF)」の事務局長と務めている内尾太一さんをお迎えしたいと思います。

内尾さんは、HSPの博士課程の学生としての勉学の傍ら、今年4月にHSFが設立された直後から、東日本大震災の支援ボランティア活動のために奮闘されてきました。週末ボランティアを行うにあたっては、山本哲史先生と代わるがわる宮城県まで車を運転し、ボランティアに参加する他の学生の人たちを引っ張ってこられました。さらに12月初旬からは、HSFが行う気仙沼市と登米市の仮設住宅に暮らす子供たちの学習補助や進路指導のために、現地に住み込んで支援活動を行われることになっています。

4月からの経験を話して頂くと同時に、今後の震災地域に対するボランティア活動への課題についても、語って頂きたいと思います。

また今回は、HSFの週末ボランティアに参加した学生の中で、有志の方々に、その経験や現地で感じたこと、今後への抱負なども話して頂く予定です。

このHSFの被災地での活動については、駒場友の会から、多大な支援を頂いてもいます。今回は、駒場友の会・事務局長の山本泰先生をはじめ、友の会の方々にもご参会頂き、HSFの活動について、直接聞いて頂く場にもなればと考えています。

  • 日時:2011年12月20日(火) 18:00-20:00
  • 場所:東京大学駒場キャンパス 18号館4階 コラボレーションルーム3
    (地図はこちら
  • 司会:東 大作 (東京大学大学院総合文化研究科准教授)
  • コメンテーター:
    山本 泰 (東京大学大学院総合文化研究科教授・駒場友の会事務局長)
    丸山 真人 (東京大学大学院総合文化研究科教授)
    山下 晋司 (東京大学大学院総合文化研究科教授)
    佐藤 安信 (東京大学大学院総合文化研究科教授)
  • 主催:東京大学大学院総合文化研究科
    「人間の安全保障」プログラム (HSP)
    グローバル地域研究機構 (IAGS) 持続的平和研究センター
    グローバル地域研究機構 (IAGS) 持続的開発研究センター

HSF Internship Festival 2011

  • 日時:2011年12月7日(水) 16:30-19:30
  • 場所:東京大学駒場キャンパス 理想の教育棟 (21KOMCEE)
    (地図はこちら
  • 登壇者:
    山本 芳幸 (Chief, Mine Action Cluster / Stabilization and Recovery Cluster, North America Office, UNOPS (国連プロジェクトサービス機関))
    宮澤 尚里 (前UNOPS駐日事務所代表)
    佐藤 安信 (東京大学大学院総合文化研究科教授)
  • お申し込み:事前申込制。HSFホームページの専用フォームにて受付けております。
  • 主催:「人間の安全保障」フォーラム (HSF)
  • 共催:東京大学大学院総合文化研究科
    「人間の安全保障」プログラム (HSP)
    寄附講座「難民移民(法学館)」

※詳しくはこちらをご覧ください。

HSP Seminar no.131 Facing Up To Corruption In High-Risk And Conflict-Affected Regions: Policy Considerations And Practical Strategies For International Companies

  • 日時:2011年12月1日(木) 16:00-17:30
  • 場所:東京大学駒場キャンパス 18号館4階 コラボレーションルーム1
    (地図はこちら
  • 講師:John Bray (コントロールリスク東京事務所分析ディレクター)
  • 司会:Dylan Scudder (東京大学大学院総合文化研究科「人間の安全保障」プログラム)
  • 言語:英語
  • 資料:講師略歴等
  • 主催:東京大学大学院総合文化研究科「人間の安全保障」プログラム (HSP)

東京大学 大学院総合文化研究科
「人間の安全保障」プログラム(HSP)

           

〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学 大学院総合文化研究科
「人間の安全保障」プログラム事務局
tel/fax: 03-5454-4930 
e-mail: hsp-toiawase [at] hsp.c.u-tokyo.ac.jp

Copyright © HSP, The University of Tokyo
トップへ戻るボタン